ブログ - 西東京教育リーグ初戦と新年浅草遠征
いよいよ西東京教育リーグが始まりました。
初戦は中野区外での試合。学童の予定も重なり小学生の参加は残念ながらありませんでした。
かたや、対戦相手の久留米スターズさんは東久留米からの遠征でございましたが、10名程の小学6年生を引き連れてお越しになりました。
区外ではすでに中学チームへ体験が活発に行われている実態をまざまざと見せつけられて、大変羨ましい限りでございます。
さて次の教育リーグですが、年が明けた1月6日(日)台東リバーサイド球場でボールメイツさんと行います。
またまた場所は遠いのですが、是非とも小学6年生皆様には奮ってご参加頂きたいと願っております。
年明け初遠征初試合の浅草遠征ですが、スケジュールをご覧頂いておわかりの通りトリプルヘッダーになっております。
3試合目はロイヤルズとしては珍しいナイターでございます。
新年のナイターと言う事で、話をお伺いした時に松島監督はお断りしようかと迷ったそうですが、東京スカイツリーの袂にある台東リバーサイドのナイター戦は球場の照明とライトアップされたスカイツリーのコラボレーションが素晴らしく、筆舌に尽くし難い幻想的な風景を醸し出すとの事でございます。
友好チームのオールドリームスさんからの江戸っ子らしい粋な計らいで予定された台東リバーサイドナイター戦!
是非ともご家族揃ってお越し下さる事を強くお勧めいたします。
動画は今年のTAITOニューイヤー開会式と浅草寺初詣の様子です。
そう言えば、昨年の初戦は台東のドルフィンズさんの計らいで上野公園正岡子規記念球場にて試合をしました。
台東区の皆様、いつもいつも新年はお世話になります。
浅草遠征、楽しみにしております!