ブログ - 強豪ケープシニアにエース西が力投!
おっと、珍しく前向きなタイトルを付けて、自分でもビックリ。
前向きなタイトルでも一回戦敗退は変わらないんですが、何となく好印象。
全日本東京都大会の一回戦のお相手は、中野交流準優勝、先日のときわスポーツ杯でも優勝と波に乗る東久留米の強豪ケープシニアでした。
ロイヤルズがときわスポーツ杯一回戦で敗れた目黒ピータースに、その後準々決勝でサヨナラ勝ちしていて、全日本東京都大会一回戦コールド負けも覚悟の初戦でした。
ところが始まってみると、膝の成長痛明け以降いまひとつ調子の上がらなかったエース西が、強打のケープ打線を3回まで零封。
・・・と良かったのはここまで。
4・5回にソロホームラン2本を含む3失点。
6・7回は持ちこたえてズルズルといかなかったのは、まあまあでしたね。
さて、一人気を吐いたエースを野手が助けられなかったのが、大きな敗因でした。
そんな訳で全日本東京都大会一回戦終了後、本来なら中野区春季大会閉会式(中学部の登録はロイヤルズのみで試合は無し)へ向かう予定でしたが、急遽変更して全員哲学堂へ向かい練習いたしました。
次はアンダーアーマー・トーナメントです。
全員がレベルアップして、アンダーアーマー・トーナメントでは波乱を起こして下さい!
・・・そうそう、1年生は西東京教育リーグ2次予選が始まります。
とにかく元気で負けないように頑張ってください!