ブログ - 201404のエントリ
中野区の春季大会も佳境に入り、連盟の事務作業も少しづつ分担作業が進み、少し落ち着いた感じの今日この頃です。
しかし、ひとつの手間を分担してもらうだけでも随分楽で、今回は春季大会の集計・HP試合結果更新(ブロック表含む)・報道機関報告までをお願いしちゃいました。
私はその間のんびり・・・とは行かず、お世話になっております「ときわスポーツ杯」のトーナメントの更新。ときわスポーツ杯はまだホームページが無いので、比較的知名度の高いロイヤルズのサイトで結果をお知らせしています。
勿論、決勝戦まで迅速な更新を心掛けますので、皆様乞うご期待です。
そんな折、今回は1年生の入部が少くて参加できなかった西東京教育リーグの情報が入ってまいりました。
西東京教育リーグ 1次予選も随分と進んでいます。
そんな訳で遅ればせながら西東京教育リーグのホームページも更新しました。
出場チームの皆様、2次予選も頑張ってください!
皆様、随分ご無沙汰しております。
4月に入ってからは連盟関連の事務作業に追われっぱなしで、ロイヤルズHPは必要最低限の更新が精一杯の状態でございました。
春季大会の日程も5/3まで配り終わると、少し余裕も出てまいりました。
今回の4/26分の試合結果からは、試合の集計を別な方にお願いして、あとは連盟HPへUPするだけの状態にしてもらっていました。今回の更新は大変楽をさせてもらいました。
とにかく今後は、連盟事務局員を増やして分担作業を確立していきたいと思っています。
一人でやれば大変な作業も、みんなで力を合わせれば大変じゃなくなるし、余った力は別の作業に使えます。
名付けて「みんなの元気をオラにちょっとづつ分けてくれ!」作戦です。
それはさておき、いよいよゴールデンウィークです。
ゴールデンウィークと言えば「ときわスポーツ杯」ですね!
全日本のプレ大会的な大会です。
全日本の組み合わせも決まり、調子が良いとか悪いとか言ってられません。
かと言って、あんまり気負っても疲れちゃいます。
みんなが力を合わせて、足りないところやミスは全員で補い合い、出来る人は出来る人なりの力を発揮して下さい。
思いやりと助け合いが集団スポーツには欠かせません。
それは普段の時も、試合の時も変わりません。
そんな感じでロイヤルズ選手諸君、頑張ってください!
えー・・・っ、久しぶりのブログで、ちょっと調子の出ないHP管理人です。(;´д`)トホホ…