


![]() ![]() ![]() |
PageRank 0 ![]() |
最終更新日 2012/3/6 17:44
中野区立中学校PTA連合会(中P連)ホームページ。
中野区立中学校PTA連合会は、中野区立中学校12校のPTA会長が中心となり運営しています。
中P連スローガン
一校の問題は中野区立中学校の問題として共に考え学び行動する。
ヒット数: 2233
RSS feed

タイトル: 令和4年12月3日(土)15時より、杉並区立杉森中学校会議室において、4区懇談会が開催され、中野区中P連からは執行部3名と相談役、顧問の5名で参加しました。 4区懇談会とは、中野区、杉並区、板橋区、練馬区の区立中学校PTAの連合会・協議会が、各地域の情報交換をする交流の場で、1年に1度開催されています。一昨年度はコロナ禍のため中止、昨年度はオンラインでの開催で、今回は3年ぶりの対面での開催でした。 内容は、 コロナ禍3年目、今年ならではの連合会の活動やイベントなど 継続して行っている地域とのつながりや縁のあるイベントなど 活動において工夫した点や困っていること 等で、隣接区でありながらも、それぞれに抱える問題や状況が多様であることに驚いたり、「ぜひ参考にし ...
今回の会長会は、中野東中学校にて開催いたしました。 旧第三中学校と旧第十中学校が統合し、中野区立中学校内で一番新しい校舎として生まれ変 ...
改善要望書の提出後、計3回2か月に渡り中野区の教育行政関係者との懇談会が開催されました。 令和4年10月6日(木) 区長・教育長との懇 ...
上期に集中したイベントも一段落し、令和4年度も下期に入りました。 今回は、上期にできなかった現役会長の意見交換会を前半に大きくとり、後 ...
9月の定例会長は中野第二中学校での開催を予定しておりましたが、諸般の事情により、南中野中学校に変更しての開催となりました。 冒頭、竹之 ...
令和4年6月24日(金) 校長会との懇談会 於中野中学校 6/24(金)、校長会との懇談会を中野中学校にて開催いたしました。 5月の中P連 ...
6/19(日)、役員・委員研修会を新井区民活動センターにて開催しました。 各校PTAの書記(総務・庶務)、推薦(選出・選管)委員を担当 ...
令和4年5月20日(金)中野区産業振興センター3階会議室において中野区立中学校PTA連合会令和4年度総会を開催いたしました。 本総会は ...
今回の会長会は、第七中学校にて開催いたしました。 近くには哲学堂公園や江古田の森公園があります。 定期テストを来週に控えているため各部 ...
今回の会長会は、明和中学校にて開催いたしました。。 会長会に先立ってグラウンド、体育館、中庭などの校内施設を熊谷校長にご案内いただきま ...
execution time : 0.255 sec