


![]() ![]() ![]() |
PageRank 0 ![]() |
最終更新日 2012/3/6 17:44
中野区立中学校PTA連合会(中P連)ホームページ。
中野区立中学校PTA連合会は、中野区立中学校12校のPTA会長が中心となり運営しています。
中P連スローガン
一校の問題は中野区立中学校の問題として共に考え学び行動する。
ヒット数: 2329
RSS feed

中野東中にて、中野区保護司会との懇談会が開催され、その後に臨時会長会を行いました。 1 中野区保護司会の懇談会 まず、開会に先立ち、中野区保護司会の濱本会長から、ご挨拶を賜り、次に中野区児童相談所の古川所長から、「児童相談所の現場からみる子どもたちの現状や課題」の題目で、基調講演をいただきました。児童相談所の役割、相談件数や、相談が多い内容、子どもたちとの接し方等、大変有意義な内容でした。 その後、保護司会出席者からは、担当地区・学校との連携状況を交えながら、自己紹介をいただくとともに、当会各校の会長からは、保護司会との連携や地域行事を通じての学校紹介を行いました。 最後に、当会から事前に提出していた質問について、解説を交えながらご回答いただき、閉会しました。 2 ...
中P連の活動において、最も重要なイベントの一つである「中野地区合同進路相談会」を中野総合体育館で開催しました。 当日は都立高校、私立高 ...
第二中学校にて、定例会長会を行いました。 道路を挟んでの向かい側には、体育館、温水プール、武道場が一体となった体育館棟があり、一般の方 ...
今年度の校長会との懇談会は、第七中学校にて開催いたしました。 第七中学校は、創立76年で、新青梅街道沿いに位置し、近くには哲学堂公園や江 ...
今回の定例会長会は中野東中学校の多目的室にて行いました。 久保田校長に各所説明をいただきながら校内視察を行いました。改善要望書で提起し ...
令和5年5月19日(金)なかのZERO西館3階学習室において、中野区立中学校PTA連合会令和5年度総会を開催いたしました。 本総会は、本年 ...
北中野中学校にて定例会長会を開催いたしました。 北中野中学校は区内で最も北に位置し、創立63年目です。近隣には、武蔵台小学校、武蔵丘高校 ...
4月16日、新井区民活動センターにて、副会長会・会計会を開催し、各校の副会長・会計の代表の方にお集まりいただきました。 前半は副会長・ ...
3月17日(金)、中野区立中学校では卒業式が挙行されました。 今年度の卒業生は、コロナ禍により屋外での入学式、その翌日から休校という想 ...
第二中学校にて定例会長会を開催いたしました。 学校の南側に神田川、西側に中野区立本五ふれあい公園多目的運動場があります。 はじめに曽我 ...
execution time : 0.249 sec